【2013年冬】コミケカタログカップリング調査−9(Free!)
今回はコミケカタログには初登場。
今年の夏アニメで大きな話題になった京アニ作品『Free!』です。
水泳アニメという性質上、「毎回水着回(男子)」だったこの作品ですが
どんなカップリング状況になっているのでしょうか。
【C85】
| サークル数 | 表記サークル数 | 表記サークル率 | 表記数 | 表記率 |
|---|---|---|---|---|
| 370 | 328 | 89% | 464 | 125% |
サークル数
Free!は「アニメ(その他)」のジャンルに入っています。
ジャンル全体としては2,409サークルで、そのうちFree!がメインのサークルは
370サークル(15%)となっています。
15%と聞くと少なそうに見えますが、アニメ(その他)がカバーしてる作品が
かなり多いので(毎回原作なしの新作アニメ分が増えてく)これでもかなり多い方です。
うたプリの364サークルとほぼ同じくらいですね。
表記サークル数・表記サークル率
いつも通り「女性人気が高い作品の表記サークル率は80〜90%」の法則からいけば
Free!はかなり高い方です。
うたプリで多かった「〜中心」みたいな表記は少なく
明確にカップリングを指定しているサークルが多かったですね。
カップリング表記ランキング
1〜10位
| 順位 | 表記 | 表記数 | 構成比 | 記法 | キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | CP種別 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | まこはる | 65 | 14.0% | 連結 | 橘真琴 | 七瀬遙 | BL | |
| 2 | 真遙 | 32 | 6.9% | 連結 | 橘真琴 | 七瀬遙 | BL | |
| 遙凛 | 32 | 6.9% | 連結 | 七瀬遙 | 松岡凛 | BL | ||
| 4 | 真凛 | 25 | 5.4% | 連結 | 橘真琴 | 松岡凛 | BL | |
| 5 | 凛受 | 21 | 4.5% | 受 | − | 松岡凛 | 不明 | |
| 渚怜 | 21 | 4.5% | 連結 | 葉月渚 | 竜ヶ崎怜 | BL | ||
| 7 | 凛遙 | 18 | 3.9% | 連結 | 松岡凛 | 七瀬遙 | BL | |
| 遙真 | 18 | 3.9% | 連結 | 七瀬遙 | 橘真琴 | BL | ||
| 真琴×遙 | 18 | 3.9% | × | 橘真琴 | 七瀬遙 | BL | ||
| 10 | はるまこ | 12 | 2.6% | 連結 | 七瀬遙 | 橘真琴 | BL |
平仮名の方が多く使われてるんですねー。
珍しい作品です。同カップリングの1・2フィニッシュもなかなかありません。
7位には「×」表記で「真琴×遙」もランクインしています。
これを全部名寄せすると、まこはるは133表記ありました。全体の約3割です。
強い!
そんなまこはる大勝利の空気の中、頑張っているのが「凜受」です。
同着2位の「遙凛」に4位の「真凛」、そして攻め指定のない「凜受」が5位と
ガッチリまこはるに食らいついています。
原作のように、「遙の影を追う凛」という構図が美しいです。
11〜20位
| 順位 | 表記 | 表記数 | 構成比 | 記法 | キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | CP種別 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11 | 怜渚 | 10 | 2.2% | 連結 | 竜ヶ崎怜 | 葉月渚 | BL | |
| 12 | 松岡兄妹 | 9 | 1.9% | 固有 | 松岡凛 | 松岡江 | NL | |
| 真琴受 | 9 | 1.9% | 受 | − | 橘真琴 | 不明 | ||
| 14 | はるりん | 8 | 1.7% | 連結 | 七瀬遙 | 松岡凛 | BL | |
| 15 | 凛×遙 | 7 | 1.5% | × | 松岡凛 | 七瀬遙 | BL | |
| 真怜 | 7 | 1.5% | 連結 | 橘真琴 | 竜ヶ崎怜 | BL | ||
| 17 | 遙×真琴 | 6 | 1.3% | × | 七瀬遙 | 橘真琴 | BL | |
| 遙受 | 6 | 1.3% | 受 | − | 七瀬遙 | 不明 | ||
| 19 | まこりん | 5 | 1.1% | 連結 | 橘真琴 | 松岡凛 | BL | |
| 渚×怜 | 5 | 1.1% | × | 葉月渚 | 竜ヶ崎怜 | BL |
「松岡兄妹」!
ただ「兄妹」と書いてあるものもあったので
これも名寄せすると11サークルほどあったかと思います。
21〜30位(実質21〜45位)
| 順位 | 表記 | 表記数 | 構成比 | 記法 | キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | CP種別 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21 | 怜受 | 4 | 0.9% | 受 | − | 竜ヶ崎怜 | 不明 | |
| りんはる | 4 | 0.9% | 連結 | 松岡凛 | 七瀬遙 | BL | ||
| 凛真 | 4 | 0.9% | 連結 | 松岡凛 | 橘真琴 | BL | ||
| 24 | 遙×凛 | 3 | 0.6% | × | 七瀬遙 | 松岡凛 | BL | |
| マコハル | 3 | 0.6% | 連結 | 橘真琴 | 七瀬遙 | BL | ||
| まこはるまこ | 3 | 0.6% | 連結 | 橘真琴 | 七瀬遙 | 橘真琴 | BL | |
| まこハル | 3 | 0.6% | 連結 | 橘真琴 | 七瀬遙 | BL | ||
| 真渚 | 3 | 0.6% | 連結 | 橘真琴 | 葉月渚 | BL | ||
| 29 | 渚真 | 2 | 0.4% | 連結 | 葉月渚 | 橘真琴 | BL | |
| 似鳥凛 | 2 | 0.4% | 連結 | 似鳥愛一郎 | 松岡凛 | BL | ||
| 遙渚 | 2 | 0.4% | 連結 | 七瀬遙 | 葉月渚 | BL | ||
| にと凛 | 2 | 0.4% | 連結 | 似鳥愛一郎 | 松岡凛 | BL | ||
| マコ×ハル | 2 | 0.4% | × | 橘真琴 | 七瀬遙 | BL | ||
| 真×遙 | 2 | 0.4% | × | 橘真琴 | 七瀬遙 | BL | ||
| 真琴×遙×凛 | 2 | 0.4% | × | 橘真琴 | 七瀬遙 | 松岡凛 | BL | |
| モブ凛 | 2 | 0.4% | 連結 | モブ | 松岡凛 | BL | ||
| にとりん | 2 | 0.4% | 連結 | 似鳥愛一郎 | 松岡凛 | BL | ||
| 怜遙 | 2 | 0.4% | 連結 | 竜ヶ崎怜 | 七瀬遙 | BL | ||
| れいなぎ | 2 | 0.4% | 連結 | 竜ヶ崎怜 | 葉月渚 | BL | ||
| 凛×真琴 | 2 | 0.4% | × | 松岡凛 | 橘真琴 | BL | ||
| 遙真遙 | 2 | 0.4% | 連結 | 七瀬遙 | 橘真琴 | 七瀬遙 | BL | |
| まこはるちゃん | 2 | 0.4% | 連結 | 橘真琴 | 七瀬遙 | BL | ||
| 真琴総受 | 2 | 0.4% | 受 | − | 橘真琴 | 不明 | ||
| 真琴×怜 | 2 | 0.4% | × | 橘真琴 | 竜ヶ崎怜 | BL | ||
| 渚受 | 2 | 0.4% | 受 | − | 葉月渚 | 不明 |
「まこはるまこ」「遙真遙」のようなリバ表記も登場しています。
鮫柄学園の「似鳥攻・凜受」のカップリングは、
「似鳥凛」「にと凛」「にとりん」と表記が分散してる影響で
順位が下がってしまっているようですね。
バラつきがあるのは初回のコミケだからでしょうか。
攻受マトリックス
縦に攻キャラ・横に受キャラを並べて表にしてみました。
攻キャラランキングと受キャラランキングも兼ねてます。

Free!はキャラが少ないので、マトリクス全体を表示できます。
嬉しい!
攻めキャラのトップは真琴。
次いで遙攻めですね。
凛受けに関して言えば、遙の方が多いです。
おそらく「鯖×遙」が気になると思いますが
本当にサバのイラストが描いてあったので、ぜひ見てみてください↓
ログイン | Comike Web Catalog
キャラクタ一覧
| No. | キャラ名 | 登場回数 | 構成比 | 性別 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 七瀬遙 | 282 | 32.0% | 男性 |
| 2 | 橘真琴 | 264 | 30.0% | 男性 |
| 3 | 松岡凛 | 167 | 19.0% | 男性 |
| 4 | 竜ヶ崎怜 | 75 | 8.5% | 男性 |
| 5 | 葉月渚 | 60 | 6.8% | 男性 |
| 6 | 松岡江 | 15 | 1.7% | 女性 |
| 7 | 似鳥愛一郎 | 8 | 0.9% | 男性 |
| 8 | 御子柴清十郎 | 4 | 0.5% | 男性 |
| 9 | モブ | 3 | 0.3% | 男性 |
| 10 | 笹部吾朗 | 1 | 0.1% | 男性 |
| 11 | 鯖 | 1 | 0.1% | 不明 |
| 12 | 楓 | 1 | 0.1% | 男性 |
攻めキャラ1位の真琴をかわして遙がトップ。
受け攻め両面の強さが出ましたね。
女性キャラは江ちゃんさんだけです。
天ちゃん先生の姿が・・・。
この調査で初めて知ったのが「楓」というキャラクター。
公式ガイドブックで没キャラ?として紹介されていた
キャラクターのようで、怜のプロトタイプだそうです。
そんなキャラにまでカップリング表記が!
(天ちゃん先生・・・)
鯖は性別不詳ということで。
記法別ランキング
カップリング表記の書き方別のランキングです。
| 順位 | 記法 | 表記数 | 構成比 |
|---|---|---|---|
| 1 | 連結 | 320 | 69.0% |
| 2 | × | 59 | 12.7% |
| 3 | 受 | 55 | 11.9% |
| 4 | 固有 | 14 | 3.0% |
| 5 | ❤ | 5 | 1.1% |
| 6 | と | 4 | 0.9% |
| 7 | 攻 | 2 | 0.4% |
| 8 | → | 1 | 0.2% |
| + | 1 | 0.2% | |
| ・ | 1 | 0.2% | |
| / | 1 | 0.2% | |
| ★ | 1 | 0.2% |
現在のカップリング表記の傾向がこれだけでも分かりますね。
カップリング種別
| CP種別 | 表記数 | 構成比 |
|---|---|---|
| BL | 392 | 84.5% |
| GL | 0 | 0.0% |
| NL | 12 | 2.6% |
| 不明 | 60 | 12.9% |
という結果に。
NLはほとんど松岡兄妹です。
Free!まとめ
・Free!は「まこはる」が3割
・平仮名で書くのが流行り
・プロトキャラでさえ出てくるのに、天ちゃん先生・・・
・鯖でさえ(略
今回は以上です。
次回は最後の作品、現在アニメ2期が放映中の「マギ」です!
それが終わったら、全体のまとめに入りたいと思います。
ではまた!
主婦と生活社
売り上げランキング: 300
関連記事
【2013年冬】コミケカタログカップリング調査−1(黒バス)
【2013年冬】コミケカタログカップリング調査−2(ハイキュー!!)
【2013年冬】コミケカタログカップリング調査−3(進撃の巨人)
【2013年冬】コミケカタログカップリング調査−4(タイバニ)
【2013年冬】コミケカタログカップリング調査−5(ヘタリア)
【2013年冬】コミケカタログカップリング調査−6(戦国BASARA)
【2013年冬】コミケカタログカップリング調査−7(うたプリ)
【2013年冬】コミケカタログカップリング調査−8(テニプリ)
【2013年冬】コミケカタログカップリング調査−9(Free!)
【2013年冬】コミケカタログカップリング調査−10(マギ)
【2013年冬】コミケカタログカップリング調査10作品まとめ

